福井県敦賀市で、家具の販売を行ってます 『クウとネル』です。(家具としいちゃん日記はこちらhttps://ku-neru.jp/?cat=1 へどうぞ)。 社長の趣味ブログを更新していきますので、お楽しみください。
11月21日はたまたま休みになったやすとティップランエギング。 天候は晴れて風も強く無く、少しうねりがある程度だったんですが、釣果はさっぱりで、18センチ1杯だけでした。 やすは22センチの大きいのを1釣りました。 寒くなってきたので、もう数は全然釣れないかもしれませんね。
at 16:55, おせいさん, 釣り
comments(0), -, - -
11月14日(水)はやすとティップランエギング。 うねりと風がひどく、いつものポイントは無理で 手前のポイントで1杯だけ。 大きさは大きく25センチありましたが後が全然続かずに終了。 水曜日はうねりが高く、風が強く荒れますね。
at 16:43, おせいさん, 釣り
10月24日は一人でティップラン。 いつものポイントは朝一に1杯だけ。 その後、全然釣れず。 午後になって風と波が出て来たため、 帰る途中のポイントで挑戦、2杯と1杯釣れました。 サイズは大きくはなってますが、数は少なくなりましたね。 なかなかいいポイントが見つかりません。 20センチ、19センチ2杯、17センチでした。
at 14:23, おせいさん, 釣り
10月17日はやすとティップランエギング。
いつものポイントで3杯。 やすは2杯
釣果は厳しくて粘りましたが、 その後うねりと風がひどくなって、全然釣れなくなったので、 帰りながらポイントを探したところ、ポイントありました。 そこで2杯、やすも2杯です。 すごい近いがピンポイントです。 20センチが一番大きく、全部で5杯。 前と違い全体が15センチ以上になって来てるので、 数は少ないですね。
at 11:37, おせいさん, 釣り
10月3日はやすは仕事だったので、一人でティップラン。 先日早くからは釣れなかったので、10時スタート。 朝はベタ面でポイントまで気持ちよく運転。 少し風が出て来てボツボツ釣れましたが(5杯) どんどん風やうねりが出て来て、急に釣れなくなり少し戻って 小崎でまさかの1杯あげて撤収。 先日より少し大きくなってるかな?
型は大きいですが6杯の釣果でした。
18センチが来ました、あとは16センチが2杯。
朝一はベタ面、スピード出してポイントへ。
at 10:58, おせいさん, 釣り
9月26日はやすとティップランエギング。 あおりいかは朝一は全然釣れず、やすと1杯づつ。 昼近くから釣れ出し、私17杯、やす15杯。 バレーヒルのエギのロストも2個したけど、 親イカの25センチも釣れて満足の日でした。 縄間沖にロシアの300億円のクルーザーがいました。 近くのタンカーより大きかったです。
全部で17杯
25センチの親イカ
ロシアのメガクルーザー。
300億円だそうです。
at 10:48, おせいさん, 釣り
11月15日はやすと今年最後になりそうなティップランに行きました。 風が強いのとうねりが大きい(2M 以上)のとで釣果は厳しく、やすは1杯、私も1杯(18センチ)で終了。
天候が悪いのか、あおりいかがどこかにいったのかわからない感じでした。
at 15:23, おせいさん, 釣り
昨日はやすとテップランエギングへ。 南風が6以上吹いてて釣りづらく、 私は15センチ1杯のみで終了でした。 コンディション悪いのに、 やすは16、8センチのを5杯釣ってました。 腕の差がきっちり出た日でした。
at 09:27, おせいさん, 釣り
18日は波が予報では高くて心配しましたが、 先に海を見に行ってからやすと出航しました。 あおりいかも大きくなってきてて、24センチ最大を含めて20センチ以上が3杯。 全部で7杯釣れました。 点のポイントしか釣れないのでポイント探しが難しいです。
at 16:14, おせいさん, 釣り
27日はやすとティップランエギング。 風が強すぎて沖にいると怖いぐらいで、 ボートもすごく流されて、全然釣れず。 それでも先にやすが1杯、私は小さいのが2杯、坊主は免れました。 風が強くて場所を変えたらアタリもなしだったし、 午後は雨マークだったので早めに終了しました。
at 11:41, おせいさん, 釣り
| 1/2PAGES | >>
Page top